メインコンテンツへスキップ

Message

株式会社PLANTAGE代表の吉田晴子と申します。当サイトをご覧いただき、ありがとうございます。

まずは、私がこのショップを始めた理由をお話しさせてください。現在、私は薬剤師として薬局にも勤務し、また漢方相談も行なっているのですが、日々、たくさんの方々から健康に関するご相談を受けています。体調が良くなったと笑顔で話してくださる方もいれば、なかなか改善が見られずに悩んでいる方も多いです。そんな中で、皆さまそれぞれの健康に対する不安やお悩みが本当に様々だと感じています。

病気が発生する背景には、身体的なことだけでなく、精神的な部分や生活環境など、色々な要因が影響しています。現代の医学は素晴らしい治療法がたくさんありますが、その効果を最大限に活かすためには、医療・薬だけに頼るのではなく、日々の生活、特に食事に気をつけることが大切だと感じています。例えば、生活習慣病やアレルギー、自己免疫疾患のようなものは、食生活が深く関わっていることが多いのです。

せっかく治療をしたりお薬を使ったりしても、十分に効果が出ないということがあります。それは本当にもったいないことです。私は、薬の使い方や注意点、薬の作用などについて伝えることだけでなく、食事や生活習慣についてもアドバイスをするよう心がけています。そして、患者さんが自分の健康に対してもっと気づきを得られるような情報をお届けしたいと考えています。

時には私も体調を崩すことがあります。体調が悪いとやはり辛いですし、やりたいこともやれない、行きたいところにも行けない、そんな状況にもなります。だからこそ、自分がまず元気でいること、そして自分の身近な人たち(大切な家族や友人たち)にも健康で楽しく、笑顔で過ごしてもらいたいと思っています。自分が望む元気な状態でいるために、日々の生活の中でできることをいつも考えています。

このような経験と想いをもって、皆さまに健康について見直してもらうきっかけを作りたい、日常生活に取り入れやすいものを提供したいと思い、プランタージュを作りました。そして、これまで西洋医学だけでなく東洋医学・漢方にも携わってきた薬剤師としての経験と知識を活かし、西洋のハーブと日本の和漢植物をうまく組み合わせたオリジナルのハーブティーを作っています。

コロナ禍を経て、私たちは健康を守るために自分で考えて行動することが大切だと改めて感じました。病気になってから治療するのではなく、予防や未病の段階でケアをすることが本当に大事なのだと気づきました。

予防医療の基本として、日々の食生活の見直しは必須だと思います。私たちの心と体は自分が食べたものでできています。何を食べ何を食べないようにするか、日々どんな食生活を送るかが、今と未来の健康に大きく関わってきます。自分をいたわり大切にする方法のひとつが「食」なのだと思います。

私たちはそんな思いを込めて、製品作りを行なっています。

株式会社PLANTAGE代表
薬剤師 / 国際中医師 / 漢方事業アドバイザー
吉田 晴子

Instagramで漢方薬の情報も発信しています。こちらも是非ご覧ください!